PR

おもちゃに飽きやすい子にはサブスクのレンタルサービスがおすすめ

子供たちの喜ぶ顔が見たくて、もしくは知育のために、多少高額なおもちゃを買ってあげることがあるのですが、思いのほか直ぐに飽きてしまって、もったいないなと感じることがあります。

うにお
うにお

飽きたおもちゃをすぐ処分するのももったいないので、悩ましいですよね。

家計に大きな余裕もないので、いくつもおもちゃを買ってあげることもできず、何か良い解決策はないかと探していた時に見つけたのがおもちゃのレンタルサービスでした。

実際に使ってみて良かった点をご紹介していきます。

レンタルサービスのメリット

飽きずに遊べる

定期的に新しいおもちゃが届きますので、子供たちも飽きることなく遊べています。

例えば知育玩具などは、すぐに飽きる割に高額だったりして、なかなか手が出づらいのですが、レンタルなら気にせず注文することができるので相性が良いと感じています。

うにお
うにお

上の画像のようなおもちゃは値段が高い割に飽きやすかったり、適齢期がすぐに過ぎてしまったりするので、購入すると割高なイメージがあります。

レンタルなら適齢期に合わせたおもちゃをレンタルすることができますし、気に入らなかったおもちゃは返品して別のおもちゃで遊ぶことができます。

おもちゃの種類が豊富

大量のおもちゃの中から欲しいものを選ぶことができます。

おもちゃ屋さんでは見かけないような物も中にはあるので、探すのが楽しくなります。

また、サイズの大きいおもちゃは購入する場合は収納場所や処分方法で困ってしまうことがありますが、レンタルならば遊んだ後は返却するだけなので、今まで購入をためらっていたおもちゃでも遊ぶことができます。

おもちゃを選びやすい

おもちゃ屋さんに行っておもちゃを探そうとすると、店内が広すぎて疲れてしまうことがあります。

展示されたおもちゃで気が散ってしまったりして、目当てのおもちゃになかなかたどり着けません。

うにお
うにお

子供3人を引き連れて玩具屋さんを回るのは結構大変なんです。

レンタルサービスなら画面内のカテゴリや検索機能でぴったりのおもちゃを探すことができます。

家の中でおもちゃを選べるのはかなり楽です。

高額なおもちゃでも遊べる

木製のおもちゃなどは高価な場合が多いので我が家ではなかなか購入することができませんでした。

すぐ飽きてしまったり、子供の成長とともに遊ばなくなってしまうのが目に見えているので割に合わないと感じていました。

レンタルサービスなら定額内で借りることができるので高額なおもちゃや飽きの早そうなおもちゃでも気兼ねなく遊ぶことができます。

弁償の必要がない

故障や破損をした場合でも、なんと弁償費用は発生しません。

もちろん無茶な遊び方をさせるわけではありませんが、弁償しなくて良いというだけで子供たちに心置きなく遊ばせてあげることができます。

定額だから家計管理が楽

おもちゃを購入していると代金が多くかかった月と少ない月があったりして家計の把握に困る時があります。

レンタルサービスなら定額の支払いになるので家計管理が簡単です。

時間や手間の節約になる

郵送してくれるので買いに行く手間がかかりませんし、お店から重たいおもちゃを持って帰る必要もありません。

おもちゃの処分に困らない

購入する場合、飽きてしまったおもちゃの処分に困る時があります。

収納しておくには場所を取るし、売ったとしても二束三文にしかならないことがほとんどです。

サイズの大きいおもちゃを処分する場合は料金を請求される場合もあります。

レンタルサービスなら返却するだけで処分できてしまいます。

部屋が片付く

おもちゃを買っていると、「もしかしたらいつか使う。かも。」みたいな感じで残しておいたおもちゃが溜まっていきます。

レンタルサービスなら一度返却しておいて、必要な時に再度注文すれば良いだけなので、最低限の収納スペースで済ませることができます。

おすすめの知育玩具

つみき

つみきで遊ぶことで期待できる効果として

  • 立体的な空間を認識する能力
  • 物事を想像する力
  • 新しいものを創作する力
  • 崩れないように積み上げていく集中力

などが挙げられると思います。

親や兄弟と一緒に遊べる点も積み木の魅力です。

型はめパズル

型はめパズルで期待できる効果として

  • 指先の運動の発達
  • 図形の認識能力
  • 試行錯誤する集中力の向上

などが挙げられると思います。

我が家でも使っているのですが、最初は丸や四角など簡単な形しか分からなかったのに、だんだんと台形や動物の形など、複雑な図形でも対応できるようになっていきました。

子供の成長が目に見えて分かる楽しさがあります。

まとめ

この記事ではおもちゃのレンタルサービスについて紹介しました。

レンタルのメリットをまとめると

  • 飽きやすかったり高額なおもちゃでも心置きなく遊べる
  • 「レンタル↔返却」が楽
  • 部屋の片づけが楽

などが挙げられます。

飽き性なわが子にとって、おもちゃレンタルはぴったりのサービスでした。

料金面から見てもメリットの多いサービスなので、皆さんも試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました